遺産分割が長引くと面倒に

上原 輝夫

2024年09月19日 12:34

こんにちは うちなー相続診断士・行政書士の上原輝夫です

遺産分割が長引くと、面倒なことが多くなります。最近までは、遺産分割が決まらないと、銀行預金も引き出せない事態が発生し
ましたが、最近では一定限度は、法定相続人が引き出せるようになりました。

一方、遠方のアパートの家賃や駐車料金を自主管理している場合は、相続人が、可分債権として相続分に応じて、取得するとして
いますが、賃借人は誰が相続人か、また、その相続分を知ることはできないため、現実には相続人からの、請求に応じることは困難です。

また、遺産分割協議がまとまらないまま長期間が経過すると、当初の相続人の中でも亡くなる方が出てくるといったことも考えられます。

そうすると、その亡くなった相続人の相続人も、当初の遺産分割協議の当事者に入ってくることになり、ますます権利関係が複雑
化したり、利害関係が対立する等、どどんどん複雑になり、問題の解決が困難になりかねません。

遺産分割が長期化すると、面倒なことが多くなり、解決が遠のきます。日数を掛けずに、メリハリ良く、協議を進めることが肝要です。


揉めないように最適な遺言書を一緒に考えます
https://soudan-aite.net/will-writing-support/

https://soudan-aite.net 業務案内
https://soudan-aite.net/form/ お問合せフォーム


跡継ぎ悩み応援サポート那覇ブログ
https://telblob.ti-da.net/

融資サポート那覇ブログ
https://startuploan.ti-da.net/


経営・生き方・終活カウンセラー/行政書士で掲載されています
https://mbp-japan.com/okinawa/soudan-aite/


経営・生き方・終活カウンセラー/行政書士で掲載されています
https://mbp-japan.com/okinawa/soudan-aite/


関連記事