家族信託デメリット8・両親の同意

上原 輝夫

2021年12月31日 12:34

こんにちは うちなー相続診断士・行政書士の上原輝夫です

家族信託を有効に機能させるためには 財産を預ける人と財産を預かり管理運用する人の両人が制度に納得して運用する必要があります

普段からほとんどコミュニケーションをとっていない状況で ご両親の財産管理の話を切り出すことは簡単な話ではありません

また ご両親が納得したとしても その他の兄弟姉妹を含めた家族全員が家族信託の制度を理解し 運用方法に対して同意を得ることが欠かせません


その一方で 家族信託はお伝えしたように制度自体が新しいため 家族信託の仕組みはもちろん存在自体を知っている方もまだまだ少数です そのため 家族信託よりも後見制度を利用したほうがよいと言われる方もいらっしゃいます。




経営・生き方・終活カウンセラー/行政書士で掲載されています
https://mbp-japan.com/okinawa/soudan-aite/interview/




想いを形にするお手伝い

相続を争族にしない「遺言書」
https://soudan-aite.net/igonsyo/

延命治療は望まない「尊厳死宣言」
https://soudan-aite.net/songenshi-sengen/

https://soudan-aite.net/form/ お問合せフォーム
https://soudan-aite.net 事務所案内

うちなーの会社と社長と社員の風儀
https://telblob.ti-da.net/

関連記事