相続放棄に関する疑問7

上原 輝夫

2021年05月21日 12:34

こんにちは うちなー相続診断士・行政書士の上原輝夫です

Q.生前贈与を受けていました 相続放棄はできますか?

さまざまな理由で生前贈与を受けている方は多いかと思います

仮に生前贈与を受けていても 相続放棄は可能です ただし 過去3年以内に生前贈与を受けている場合には 相続放棄をしても 相続税の課税対象とされる可能性があるので注意してください。



次回は「相続放棄に関する疑問8」です



経営・生き方・終活カウンセラー/行政書士で掲載されています
https://mbp-japan.com/okinawa/soudan-aite/interview/



想いを形にするお手伝い

相続を争族にしない「遺言書」
https://soudan-aite.net/igonsyo/

延命治療は望まない「尊厳死宣言」
https://soudan-aite.net/songenshi-sengen/

https://soudan-aite.net/form/ お問合せフォーム
https://soudan-aite.net 事務所案内

うちなーの会社と社長と社員の風儀
https://telblob.ti-da.net/

関連記事