分割で兄弟姉妹が揉める

上原 輝夫

2023年06月02日 12:34

こんにちは うちなー相続診断士・行政書士の上原輝夫です

仲の良い兄弟姉妹が 遺産分割でトラブルになることがよくおこります 相続財産が多い場合は 兄弟姉妹間においては上手く
調整機能が働くものの そこに婿や嫁や甥・姪の意見が入って 「1円でも多く相続したい」「他の兄弟姉妹より 両親の介護
をした分多く欲しい」等の理由で 揉めるケースが多くなります

そういったケースが予想される場合は 早目に兄弟姉妹間で 話し合いの場をもったり トラブルになる前に専門家に相談をした
りして 事前にトラブルを防止するための 対策を取ることをおススメします 泥沼化する前に 先ずは 早目のコンセンサスつ
くりが大切です


最適な遺言書を一緒に考えます
https://soudan-aite.net/will-writing-support/

https://soudan-aite.net 業務案内
https://soudan-aite.net/form/ お問合せフォーム



経営・生き方・終活カウンセラー/行政書士で掲載されています
https://mbp-japan.com/okinawa/soudan-aite/interview/

関連記事